グルメ、ファッション、アート、音楽と、様々なエンターテイメントが集まった「美浜アメリカンビレッジ」。外国人居住者の多い北谷町にあるため、まるで海外リゾートのような雰囲気を味わうことができます。
敷地内には、ホテルをはじめ映画館やライブハウス、美術館など13の商業施設が建っていて、それぞれの建物の中にも選りすぐりのショップがたくさん入っています。
さらに敷地内には、南国沖縄らしく、ビーチも完備されていて、地元の人や観光客に大人気です。
そこで今回は、沖縄を訪れたらぜひ一度は行きたい人気観光スポット「美浜アメリカンビレッジ」を詳しくご紹介します。
スポンサードリンク
Contents
アメリカンビレッジとは?
もともとは米軍基地の跡地だった
那覇空港から車で約40分。沖縄本島中部、北谷町美浜にあるシーサイドリゾートタウン「美浜アメリカンビレッジ」。国道58号線沿いに見える大きな観覧車が目印です。
米軍の基地跡を利用したため“アメリカンビレッジ”と名づけられ、東京ドーム約5個分の広大な敷地内には、2つのホテルとアメリカンな雰囲気漂う13の商業施設が建っています。
施設の内容もバラエティー豊か。観覧車周辺の「カーニバルパークミハマ」は、体感型トリックアートのアミューズメントや雑貨店、飲食が集まっているスポット。
個性的なデザインの商業ビルが集まる「デポアイランド」、リバーサイドに輸入雑貨のショップやレストランが軒を連ねる「アメリカン・デポ」、沖縄を代表する版画家名嘉睦稔の美術館のある「AKARA」、さらには、「サンセットビーチ」まで完備されています。
昼も夜も楽しめるスポットが満載
ファッション、グルメ、アート、音楽、さらには、天然温泉やビーチと、老若男女を楽しませてくれる「アメリカンビレッジ」。
日が沈み、夜になるとシンボルの観覧車をはじめ、各ショップに明かりが灯り、昼間とはちがった趣に変身します。アメリカンビレッジのシンボルである観覧車は輝き、てっぺんから見える夜景は必見の価値があります。
カラフルな光の中をビーチから吹く夜風にあたりながら散歩するのもおすすめ。エキゾチックな雰囲気漂うビーチの散歩は素敵な思い出になること間違いなしです。
また、季節によってはイルミネーションも綺麗に飾り付けられるため、家族連れやカップルで盛り上がること間違いなしです!
アメリカンビレッジおすすめスポット5選
旅の途中でブラっと立ち寄っても楽しめるアメリカンビレッジですが、お店がたくあんあるのでどこに入るか迷うはずです。なので、今回は数あるスポットの中から、絶対に外せない5つをピックアップしました。
アメリカンなエリア「アメリカンデポ」
リバーサイドにファッションやグルメショップが並ぶ「アメリカンデポ」。アメリカンテイストが漂っているエリアです。
このエリアを代表するのが、エリア名にもなっている「アメリカンデポ」。サーフやアーティスト系のTシャツなど、アメリカンテイストの“こだわり”のファッションや雑貨を集めたお店。2階の古着コーナーは沖縄ナンバーワンの品揃えで、“お気に入り”に出会える確率も高めです。
このほか、アメリカンライフスタイルが楽しめるカジュアルアイテムを揃えた「SOHO」やLAセレブファッション直輸入のお店「Vanilla Essence (バニラエッセンス)」などがあります。
<アメリカンデポ>
営業時間:10 : 00-21 : 00
電話番号:098-926-0888
住所:〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-2 (デポA.B.C A館1階)
サイト:http://www.depot-abc.com/
夕日が名物「サンセットビーチ」
敷地内にある「サンセットビーチ」はその名のとおり、夕日が美しいと評判のビーチです。“ショッピングの途中にビーチへ立ち寄る”なんて、ふつう考えられないことができます。
地元の人たちにも人気で、若者たちがビーチパーティをしたり、在住外国人が犬の散歩やジョギングをしたりとリゾート感や異国情緒も漂います。
中でも、多くの人のお目当ては、夕暮れ時。海面をバラ色に染める美しい夕景が楽しめると評判。観覧車からの眺めも最高で、ロマンチックなんだとか。
ビーチの名前からも夕方にスポットがあたりがちですが、実は朝方もおすすめ。東から朝日が昇る前、だんだんと明るくなっていく西の海と空の美しさは、あまり知られていないマル秘情報。
オレンジ色の朝日とともに、濃い紫から青へと時間とともに変わっていく朝の景色も一興です。朝を迎えるビーチの砂はひんやりしていて、朝日を背に浴びながら裸足で歩く散歩もいいですよ。
<サンセットビーチ>
営業時間:9時~18時 季節変動あり
遊泳期間:4月~11月(無料)
電話番号:098-936-8273 サンセットビーチ管理棟
設備:監視台、トイレ、更衣室、シャワー 100円、ロッカー 200円 、売店、クラゲ防止ネット
100%ビーフの自家製パティが美味「ジェッタバーガーマーケット」
アメリカンビレッジで人気のグルメスポットのひとつ「JETTA BURGER MARKET(ジェッタバーガーマーケット)」。ディストーションビル2Fにあるお店です。
雰囲気はもちろんアメリカン。おひとりさまでも安心のカウンター、ゆったりとくつろげるソファー席、外の風を感じながら楽しめるテラス席もあります。昼間もいいですが、ディナー時間には、ライトアップされた観覧車などロマンチックな夜景を眺めながら食事ができるのも魅力。
イチオシメニューは「テキサスエクストラバーガー780円」。ジューシーな手作りパティ2枚とベーコン、とろーりチーズとたまごをはさんだボリューム満点メニューです。思いっきり大きな口をあけて食べるのが醍醐味。
パティに自家製スモークベーコンとチーズを組み合わせた「タイタンバーガー700円」、ピリッとした自家製のサルサソースをアクセントにパティ、チーズ、アボカド、ハラペーニョをはさんだ「メキシカンルチャバーガー760円」。パティ、アボカド、チーズ、パイン、タマゴをはさんだ「ハワイアンデラックスバーガー780円」も人気メニュー。
ハンバーガー以外にもフレッシュなフルーツをたっぷり使ってつくるスムージーも自慢のメニュー。
種類豊富で、バナナ&ミルクスムージー、ブルーベリー&ミルクスムージー、マンゴー&オレンジスムージーなど10種類ほど。値段はすべて480円。暑い夏にも寒い冬にも食べたくなるスイーツです。
17:00~24:00はバータイムになり、ビール、グラスワイン、シャンパン、ウィスキーのほか、プレミアムテキーラなど200種類以上のテキーラが揃っています。おつまみには、スモーク小屋でじっくり燻した自家製スモーク、4種類の味があるバッファローウィングスがおすすめ。
<JETTA BURGER MARKET(ジェッタバーガーマーケット)>
営業時間:10:00~24:00
電話番号:098-989-5123
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜9-19 ディストーションビル2F
サイト:http://ssjcb.jp/
沖縄音楽を楽しむライブハウス「カラハーイ」
沖縄を代表するバンド「りんけんバンド」の本拠地で、サンセットビーチの目前にあるライブハウス「カラハーイ」。
毎週土曜日の「りんけんバンド」のショー(予約制)のほか、沖縄伝統の紅型の衣装を着た女性若手アーティスト「ティンクティンク」などの沖縄音楽のライブをほぼ毎日開催。
会場はバリアフリーで多目的トイレも完備されているので、子ども連れやお年寄りも気軽に楽しめるのも「カラハーイ」の魅力。
通常、ライブは2ステージあって、ステージ内容はそれぞれ違いますが、特に2ndステージは観客参加型ライブとなっています。ライブのクライマックスは客席も一緒にカチャーシーで盛り上がるのも沖縄ならでは!
また、ライブハウスにはレストラン「RINKENS’ KITCHEN」が併設されているので、沖縄料理とともに沖縄音楽を楽しめるのも「カラハーイ」のもうひとつの魅力。
イチオシメニューはてびちの唐揚げ。外はカリカリ、中は味がしみ込んだジューシーな味わいです。このほか、沖縄そばのペペロンチーノ、オリジナルタコライス、アメリカンスタイルのカリフォルニアロールなどバラエティ豊かなメニューが揃っています。
<カラハーイ>
営業時間:りんけんバンドショー(土)、18:00-21:00 通常ショー(日~金)、18:00-21:30
電話番号:098−982−7077
住所:〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜8−11
サイト:http://www.rinken.gr.jp/kalahaai/index.html
沖縄で天然温泉!「Terme VILLA ちゅらーゆ」
ホテル「ザ・ビーチタワー沖縄」に隣接する「Terme VILLA ちゅらーゆ」は、地下1,400メートルから汲み上げている天然温泉で、沖縄では珍しい“かけ流し”。
泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩温泉で温度は42.1度。神経痛・筋肉痛・慢性消化器病・疲労回復などに効果があるといわれています。
男・女の露天風呂のほか、沖縄初の屋外温泉プール「天然温泉ヒーリングプール」を完備。ヒーリングプールは、熱帯植物に囲まれていて、光と音と香りで五感を癒してくれます。
ホテルに滞在する人は無料で利用でき、一般の人は大人平日1,200円、土・日曜日祝日1,500円、朝風呂(7:00~9:00)は600円で利用できます。営業時間は、露天風呂などの屋内施設が7:00~23:00、ヒーリングプールなど屋外施設が10:00~22:00。
<Terme VILLA ちゅらーゆ>
営業時間:7:00-23:00
電話番号:098-926-2611
住所:〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜二番地
サイト:https://www.hotespa.net/spa/chula-u/
まとめ
いかがだったでしょうか。美浜アメリカンビレッジは、沖縄県を縦断している国道58号線(通称ごっぱち)の通り沿いにあります。
那覇空港から北部へ高速を使わずに行く際に、ふらっと寄ってみても良し。美浜で一日過ごしてみるのも良し。昼から夜までいろんな魅力が発見できるスポットです。
少し路地に入ったところに雰囲気のいい隠れ家的お店があったりと、散歩に好都合な美浜アメリカンビレッジ。皆さんだけの素敵な美浜を発見してみてください。
スポンサーリンク