今年はどんなクリスマスを過ごしますか?
リゾートホテルのレストランで豪華な食事、仲間と居酒屋で飲み会など、いろいろありますが、おいしい料理を持ち寄り、気の置けない仲間たちとのんびり過ごすクリスマスパーティーもいいですよね!
持ち寄るメニューは手作りの料理のほかに、テイクアウト可能な専門店やデリカフェで調達したメニューを加えると、クリスマスパーティーのテーブルがより華やかなになるのでおすすめです。
そこで今回は、クリスマスパーティーがより楽しくなる、おいしいテイクアウトメニューを扱うお店をご紹介します。
スポンサードリンク
Contents
ガーリックシュリンプ「GIOVANNI’S」
2016年2月に沖縄県美浜タウンリゾートアメリカンビレッジ内に沖縄県第1号店としてオープンした「GIOVANNI’S 沖縄北谷アメリカンビレッジ店(ジョバンニーズ)」。ハワイの老舗ガーリックシュリンプ「GIOVANNI’S」の日本支店。お店のメニューはすべてテイクアウトOKです。
お店の定番メニューは、ガーリックシュリンプ。見た目も華やかなエビは、クリスマスパーティーの一品に加えるのにぴったりです。2016年にオープンしたばかりなので、話題にもなりますよね!
種類は4種類。ガーリックの味がガツンと効いた「シュリンプ スキャンピ」、スパイシーな仕上がりで大人向きの「ホット&スパイシー」、バターのまろやかさとレモン酸味を合わせた「レモンバター」の定番3種類に加え、沖縄限定で「レモンバジル味」もあります。各1000円。
「シュリンプ スキャンピ」と「ホット&スパイシー」は、殻ごと炒めたぷりぷりのエビに特製ソースをたっぷりかけたもの。「レモンバター」は炒めずボイルしたエビを使用しています。
このほか、ジョバンニーズ特製のマリネ液で漬けた海老を揚げた「ジョバンニフリット800円」や、サクサク&モッチリの食感でスパイスをきかせた「ゴーヤチップス500円」、「アンチョビポテト500円」、「モチコチキン500円」も、お酒との相性も抜群なので、クリスマスパーティーのおつまみにしてもよいでしょう。
【住所】沖縄県中頭郡北谷町美浜9-17 at’s chatan 1階
【営業時間】月~金 17:00~23:00/土・日11:30~15:00、17:00~23:00
【定休日】不定休
【問い合わせ】TEL098-989-4166
やんばる若鶏の丸焼き専門店「ブエノチキン浦添」
浦添市の「ブエノチキン浦添」。1982年の創業以来、チキンの丸焼きのみを取り扱っているお店です。ちなみに、「ブエノチキン」はアルゼンチン料理がルーツになっていて、「ブエノ」とはアルゼンチンの言葉で「素晴らしい!」という意味なんだそう。
「ブエノチキン浦添」の味のこだわりは3つ。しっかりした肉質が特徴の「自然豊かな沖縄北部やんばる若鶏を使うこと」 、「つぶつぶがおいしい粗みじんのにんにく&さっぱりした味わいを生み出すお酢のダブルパワー」「余分な脂を落として 旨味だけ残す2時間のじっくりロースト」!これがおいしさの秘密です。
すべて手作りで、お肉の中には粗みじんのにんにくがたっぷり。家庭では作れないチキンの丸焼きです。1羽(3~4人分)で3,500円。クリスマスパーティーの主役になること間違いなしの存在感!
【住所】沖縄県浦添市内間1-14-2
【営業時間】12:00~20:00
【定休日】月曜
【問い合わせ&注文】TEL098-876-0452
リゾートホテルのデリ!「Deli & Cafe」
国頭郡恩納村の「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」にある「Deli & Cafe」。アメリカ西海岸スタイルの料理が楽しめるカフェで、地元産の有機野菜を使った一品やライ麦パンなど、安心・安全で健康を意識したメニューがラインナップ。デリのメニューはテイクアウトも可能です。
ホテルのデリをクリスマスパーティーの一品に加えるも華やかさが加わっていいですよ。
お呼ばれしたクリスマスパーティーにお土産として持っていくのにおすすめなのは「ちんすこう」。沖縄ならではのお菓子ですが、こちらのちんすこうは、おいしくて、マカロンみたいでかわいいと評判。とても人気で予約しないと手に入らないそう。味は、紅芋・よもぎ・塩ちんすこうです。
クリスマスパーティーに持っていたら、喜ばれること間違いなし!です。
【住所】沖縄県国頭郡恩納村字冨着志利福地原246-1
【予約&問い合わせ】TEL098-964-7715
街カフェのおしゃれデリ!「gibo cafe」
那覇市にある「gibo cafe(ギボカフェ)」。イートインメニューはもちろん、テイクアウトできるデリメニューも豊富にそろったお店です。
お店をオープンした当初から、「持ち帰り用のデリは必ず販売しようと決めていました。」という店主。働きながら子育てに奮闘していた頃、子どものお弁当や翌日の朝のおかずとして、何度もお惣菜に助けられたんだそう。
その時の経験から、自分と同じように大変な思いをしているママさんたちをサポートしたいと、デリをテイクアウトOKにしています。
メニューは、野菜と卵で作る“キッシュ”やフランス生まれのおかずケーキ“ケークサレ”、ラタトゥユ、かぼちゃとさつまいものサラダ、塩麹の豆サラダなど、どれも野菜たっぷりで彩り豊か。好きなデリを選んで詰め合わせる持ち帰りセットも販売しています。
【住所】沖縄県那覇市首里儀保町1-37
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】月曜
【問い合わせ】TEL098-988-8686
美味しすぎる餃子!「べんり屋 玉玲瓏」
ゆいレール安里駅から徒歩2分、栄町市場の片隅にある「べんり屋 玉玲瓏(イウリンロン)」。復帰直後の沖縄にタイムスリップしたような趣あるお店で、行列ができるほどの人気店です。
50年ほど前まではお惣菜を売っているお店でしたが、現オーナーがご両親からお店を譲り受けた際、“べんり屋”という屋号はそのまま引き継ぎつつ、小籠包や餃子などの点心中心のお店にリニューアルしたんだそう。
お店の人気メニューは、中国出身の奥さんが作る本格的な「餃子」と「小籠包」。“美味しすぎる!”と大評判です。手づくりの皮の表面はカリカリで、中にはたっぷりの餡が入っています。
お持ち帰りも可能で食べやすい一口サイズ。“美味しすぎる!”と評判のぎょうざなら、クリスマスパーティーでの話題にもなるので、メニューに加えてみてもいいのでは?焼餃子10個600円、小籠包8個650円。
【住所】沖縄県那覇市字安里388
【営業時間】18:00~23:00(LO.22:30)
【定休日】日曜日
【問い合わせ】TEL098-887-7754
沖縄で“丸焼きチキン”はスペシャルではなく“日常”
今回ご紹介した「ブエノチキン浦添」をはじめ、沖縄県内には、チキン丸焼き専門店が多く、チキンの丸焼きは、クリスマスでなくても日常的に食べられてるメニューです。
人気のお店は、「ブエノチキン浦添」のほか、宜野湾市の「こけこっこはうす」、沖縄市の「コッコロコハウス」、さらに、沖縄県下に20店舗以上展開している洋菓子で有名な「ジミー」でも、チキン丸焼きを作っていて、デリカメニューで人気No.1になっています。
たくさんの人が集まるクリスマスパーティーなら、いろんなお店のチキンの丸焼きを用意して、食べ比べしてみるのも、楽しそうですよね!
スポンサーリンク