残波岬(ざんぱみさき)は、沖縄本島で最も西側に位置する岬です。この岬は見事な夕日が眺められる岬として有名ですが、その魅力は夕日の景色だけではありません。
今回は沖縄本島最西端の岬、残波岬の観光のポイントと圧巻の絶景について紹介します!
スポンサードリンク
Contents
残波岬の魅力
最大の魅力!夕日が沈んでいく絶景
残波岬の最大の魅力は何といってもやはり、夕日が沈んでいく絶景です。
大自然を感じられる沖縄の海原にゆっくりと太陽が隠れていく様子は筆舌しがたいものでしょう。
ロマンティックな雰囲気で、恋人とのデートにもとてもおすすめです。
残波岬で夕日を撮影したいのであれば、日没の1時間前には到着して準備しておきましょう。日没の瞬間は一瞬ですが、撮影ポイントや角度などを吟味する時間に余裕があって悪いことはありません。
ベストショットを狙いに行きましょう。
本島には数少ない断崖スポット
沖縄県内には美しい砂浜のビーチが多くありますが、残波岬は沖縄では珍しい断崖の海岸です。
その距離は全長2キロメートル、迫力ある壮大な景色を眺めることができます。
残波岬の景観の魅力は夕日や大海原、美しいサンゴ礁だけではありません。断崖絶壁の残波岬ならではの見どころは、「波」です。
風が強いので波が立ちやすく、波が崖に荒々しくぶつかる様は圧巻です。
雨が降っている場合や天気が悪い場合、青い海やきれいな夕日が見えないこともあるかもしれません。しかし、天気が悪い日は海が荒れる傾向があるので、崖に激突する波しぶきがいつもより大きくなります。
天候が良くない場合は遠くの景色よりも、近くで見える波が崖に激突する瞬間が見どころですよ。
ダイナミックな崖や岩場はとても魅力的ですが、柵がないところも多く、遊歩道をはずれると危ない場所もあります。
サンダルなどは避け、歩きやすくて露出の少ない靴で訪れるのがおすすめです。
残波岬のシンボル、真っ白な灯台
「残波岬灯台」は、戦前から存在する残波岬のシンボルともいえる高さ31mの灯台です。
上るのは少し大変ですが、その先には絶景が待っています。真っ白でとてもきれいなので、記念写真の背景のワンポイントにするのもおすすめです。
そんな残波岬灯台ですが、昔から、多くの船乗りがこの灯台を目印にして海を渡っていました。
しかし、残波岬灯台には悲しい思い出も残っています。残波岬灯台は、沖縄地上戦の際に、米軍が上陸する際の目印とされたのです。沖縄決戦の悲劇はここから始まったともいえるかもしれません。
そういった悲しみを乗り越え、現在では沖縄本島の有名観光スポットとして観光客で賑わう場所の一つとなっています。
那覇空港からのアクセスが良い
残波岬は、那覇空港からのアクセスが良いということもおすすめのポイントのひとつです。
レンタカーを使用すれば、約90で到着します。
のちほどご紹介しますが、残波岬の周辺には他にもおすすめスポットがたくさんありますので、ドライブコースとしてもとても魅力的です。
ダイビング、釣りスポットとしても有名!
絶景の名所である残波岬ですが、レジャースポットとしても大変優秀な場所です。
沖縄では数少ない磯釣りポイントの残波岬、沖縄ならではの魚を狙うことができます。地元のひとにも人気が高いので、民宿などに宿泊する際にはぜひ聞いてみましょう。
風や波が強く、岩場が多く不安定なので足元などには十分注意し、潮の満ち引きなどにも気を付けながら楽しんでください。
また、青の洞窟で有名な真栄田岬から車で10分の距離にあり、マイナーですがダイビングポイントとしてもおすすめです。ツアーなどもあるようですので、興味のあるかたは確認してみるといいかもしれません。
周辺のおすすめスポット
「残波岬いこいの広場」
実は、残波岬は、「残波岬いこいの広場」の敷地内に位置しています。この「残波岬いこいの広場」では景観を楽しむ以外にも様々なレジャーで遊ぶことができます。またテニス、サッカー、ラグビーフットボールなど、幅広いスポーツが可能です。
また、売店やバーベキュースペースなどもあるので、お土産を買ったり、食事はもちろん手ぶらでバーベキューをすることもできます。お酒も販売しています。
残波岬いこいの広場では、動物とふれあえるスペースも構えられています。そこには、ヤギが飼われているので、エサやりなどのふれあいが楽しめます。休日には親子連れも多いので、お子さんがご一緒の方はおすすめです。
シーサーといえば、玄関先に置くことで、邪気を払ってくれる置物ですが、残波岬いこいの広場にもシーサーがあります。その高さはなんと8.75メートル、この特大シーサーは村人1000人が協力して完成させたようです。
思い出の記念写真を残したい場合は、この特大シーサーの前がおすすめですよ。
やっぱり泳ぎたいひとへ!近くにはビーチもあり
断崖絶壁の絶景もいいけれど、沖縄に来たからにはやっぱりビーチを満喫したい!
そんなひとでも大丈夫、すぐ近くに手頃なビーチがあります!駐車場、シャワーや更衣室、ロッカーも備わっているのでとても便利です。
また、近くのホテルは宿泊客以外でも利用可能なアクティビティをたくさん提供しているので、思い切って遊びつくすこともできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は残波岬の魅力をたくさんご紹介してきました。アクセスのいい本島の観光スポットです、沖縄を満喫できるポイントもたくさんあります。
ぜひ一度、残波岬を訪れてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク